A. 発熱体から放熱部材(ヒートシンク)に効率よく熱を伝える材料です。
熱伝導性と柔軟性(硬度)のバランスをとった次世代のスタンダード製品6500H、柔軟性をもった6510H、超低硬度の新製品6550H、熱伝導性を重視した5578Hをラインナップしています。
A. お客様の指定される形状に加工して納品いたします。
A. 当社特約販売店様より加工品で販売をしておりますので、お客様の希望サイズで見積もりをご提示いたします。
A. 3M™ ハイパーソフト放熱シートはRoHS指令で禁止されている物質を含有していません。
A. 3M™ ハイパーソフト放熱シートは難燃性UL94規格のV-0を取得しており、高い難燃性を実現します。
A. 推奨圧縮率は10~20%です。圧縮は熱源-放熱材-放熱器を密的としておりますので、大きな力は必ずしも必要ではございません。
あくまで推奨ですので、圧縮していただいても結構です。
A. 3M™ ハイパーソフト放熱シートの6500H、6510H、5578Hはマイナス40℃から130℃までとなります。
実際の使用環境にも影響を受けますので、実機での確認を実施ください。
まずはお試しください。
お問い合わせフォームに入力後、
送信してください。
3M™ハイパーソフト放熱シートは 非シリコーン系のため接点不良などの 原因となるシロキサンガスを発生させません。 精密機器の故障要因となるオイルブリードアウト も発生しづらいため安心してお使い頂けます。
CPU、LED基板などの放熱対策として、 放熱と固定を同時に実現します。 アクリル系の粘着剤を使用しているため、 シロキサンガスによる悪影響の心配が ありません。
粘着剤のみで構成された両面テープなので、被着体へのなじみが良く作業性にも優れています。熱伝導性を持ちつつ、20N/cmを超える高接着力を併せ持っているため、LEDバーの固定や電子部品とヒートシンクの固定に最適です。
3M™ヒートスプレッダーテープは、 Z方向の熱伝導を最少に抑えながら、 面(XY)方向に良好に熱を伝えることができます。 多層構造のため、柔軟性に優れ作業性が 向上します。
3M™ 遮熱テープ8978は、 0.22mmのポリアミド基材の多孔質 テープです。 0.07W/m/Kの高い遮熱性能を実現しているため、筐体表面温度の上昇を防ぎます。低温やけどなど電子機器使用時のトラブルを回避します。
3M ™ スコッチ・ウェルド™ 一液エポキシ加熱硬化型接着剤EW2070は、強固な接着力を有する一液加熱硬 化型エポキシ接着剤です。スペースがなくネジ等で構造的に接合することができない部品の接着および放熱に最適です。
3M ™ ハイブリッドノイズ抑制シート AB6000HGシリーズは、 熱対策とEMI/EMC対策を同時に対応できるシリコーンタイプの製品です。