パースペクティブ

  • パースペクティブのインフォグラフィック グローバルな視点から、個人の体験をご紹介します
  • サイエンス(科学)は3Mにとって、そして世界中の人びとにとって重要です。

    本年度は、State of Science Index(ステート・オブ・サイエンス・インデックス)の結果をよりリアルなものにするために、3Mの社員や世界中のオピニオンリーダーたちに、科学や、社会にインパクトをもたらす科学の力が、人々にとってどのような意味を持つのか質問しました。


  • 世界の78%の人びとが、年齢、性別、人種/民族、社会経済的地位、場所などに関係なく、誰でも質の高い医療が利用できるようになることを、今後5年間で社会が優先すべき事項だと考えています

  • アルティ・ミシュラ 3M 人事担当マネジャー(ピンプリ工場)

    「私はプネにある3Mインドの製造拠点のひとつで人事担当の責任者を務めています。 ボランティア活動や、社会貢献活動は、私にとって非常に身近なものです。 パンデミックの第2波の後、すべての人びとにワクチンを接種することが、生命を守る唯一つの確かな方法でした。 私たちは2021年8月、当社のCSRパートナーであるVaccine on WheelsとUnited Way of Bengaluruと協力して、地域ワクチン接種プログラムを開始しました。当時は、ワクチンの入手も投与も、両方ともとても困難な状況でした。 地方自治体と協力して、継続的なワクチン供給を確保し、貧困地域を中心とした意識改革を行った結果、経済的に恵まれない人びとへのワクチン接種を成功させることができました。

    私たちはこのような意味のある介入に向けた努力を続けており、このモデルは現在、他の州でも実現されつつあります。 この先駆的な取り組みをリードすることができたこと、そして2022年の4月末までに接種者が50,000人を超えるという見通しを報告できることを誇りに思います」

     

    - アルティ・ミシュラ
    3M 人事担当マネジャー(ピンプリ工場)

  • 世界の87%の人びとが、STEM分野でのダイバーシティとインクルージョンの推進が重要だと考えています

  • ジャイパル・サチーデフ 3M EMEA リーンシックスシグマ ブラックベルト 、プライド チェア選出

    「私は幼少時代から、飛行機、お湯が沸くと音が鳴るやかん、ゴミ処理など、私たちが日常で接する物事を支えている科学とエンジニアリングに魅了されてきました。 この好奇心と、社会に役立つ仕事に就きたいという私の思いから、化学工学を勉強することにしました。 ただ、LGBTQ+を自認するものとして、科学とエンジニアリングは同性愛者のためのものではないという固定観念もありました。 科学者とエンジニアの人びとの多様性は、私たちの日常生活をより良いものにすると信じています。より多くの人びとがこの分野に入ることを妨げるステレオタイプや  社会的偏見をなくすことが重要です」 

    - ジャイパル・サチーデフ
    3M EMEA リーンシックスシグマ ブラックベルト 、プライド チェア選出

  • 世界の約3分の2の人びとが、AIは日常生活に影響を与えるエキサイティングなテクノロジーであると考えています

  • マニ・ウパディヤヤ  3M デジタルトランスフォーメーション データアナリティクス&テクノロジー・センター・オブ・エクセレンス、バイスプレジデント

    「今後5年間でAIはますます洗練され、さまざまな産業やビジネスプロセスを、大半は私たちの目には見えない形で改善するでしょう。 その恩恵は、各ユーザーに合わせたソーシャルメディアやストリーミングデバイスでのおすすめ機能や、レジでの会計が不要の買い物といったユーザー体験から、新しい医薬品の発見やサプライチェーンへの影響の早期特定にまで多岐に渡ります。 AIの可能性はほぼ無限大です」

    - マニ・ウパディヤヤ
    3M デジタルトランスフォーメーション
    データアナリティクス&テクノロジー・センター・オブ・エクセレンス、バイスプレジデント

  • 世界の79%の人びとは気候変動に関連する異常気象によって、いつか自身や家族が住む場所を奪われるのではないかと懸念しています

  •  藤井 勇成 3M グローバルラーニングファシリテーション&デリバリー チーム

    「2011年に大船渡市で地震と津波が発生した後、スリーエム ジャパンから出向し、市の職員として事業再開と再建に向けたコンサルティングを現地企業に行いました。 今ではスリーエム ジャパンのCSR委員会のメンバーとして、災害に強い地域づくりのためのプロジェクトをリードしています。 山形の企業、地方自治体、地域ボランティアが一体となった自律型の災害救助チーム設立を計画しており、これによってより災害に強いまちをつくることができると考えています。」 

    - 藤井 勇成
    3M グローバルラーニングファシリテーション&デリバリー チーム

  • 世界の81%の人びとがSTEM 分野でのまだ活用されていない労働力として、女性は可能性を秘めていると考えています

  • ギタンジャリ・ラオ、 イノベーター、若者の科学支援者、Not the science type(理系じゃないタイプ)

    「自分の能力を見過ごされたり、科学者やイノベーターとして見てもらえなかったり...外見だけで損をしていると感じることがよくあります。」

    - ギタンジャリ・ラオ、
    イノベーター、若者の科学支援者、
    Not the science type(理系じゃないタイプ)

     

  • 過去5年間で、日常生活における科学の重要性は8% 上昇しました。 2022年、世界の52%の人びとが日常生活に科学が非常に重要であると答えたのに対して、 2018年では44%でした

  • ジェイシュリ―・セス 博士 3Mチーフサイエンスアドボケイト

    「3MのState of Science Index  は今回で5周年を迎えましたが、世界中の人びとが5年前よりも科学の重要性を高く認識しているのは明らかです。 社会における科学の役割はますます身近なものになっており、それはより自分事になってきています。 STEMを支援する3Mの取り組みは、今もっとも時代にマッチしたものになっています。私たちは、暮らしをより良いものにするために科学を支持する人たちの多様な考え方を尊重します」

    - ジェイシュリ―・セス 博士
    3Mチーフサイエンスアドボケイト

  • 世界の82%の人びとが、専門職にはたくさんの可能性があると考えています

セドリック・スミスのイメージ
  • Not the Science Type (理系じゃないタイプ) 出演:シエラ・シベルス博士、ジェシカ・ターフ博士、ギタンジャリ・ラオ、ジェシュリー・セス博士
    Not the Science Type (理系じゃないタイプ)

    ジェイシュリ―・セスとギタンジャリ・ラオなどの女性科学者が、ステレオタイプに挑戦し、未来の世代のために道を切り開いていく3M制作のドキュメンタリー。