1. 日本
  2. All 3M Products
  3. フィルム
  4. ウィンドウフィルム
  5. 飛散防止・防犯 機能性フィルム
  6. 3M™ ウインドウフィルム 透明飛散防止シリーズ SH2CLAR, 1524 mm x 60 m, 1 ロール/箱

3M™ ウインドウフィルム 透明飛散防止シリーズ SH2CLAR, 1524 mm x 60 m, 1 ロール/箱

  • 3M製品番号 SH2CLAR 1524
  • 3M ID 7100079279
  • UPC 04549395207237
最低使用温度 5 °C
サイズ幅 1.524 m
推奨相手材・対象素材 ガラス
サイズ 長さ 60 m
可視光線透過(%) 90 %

ガラスの飛散防止性能を持つスタンダードな透明フィルムです。

万が一の地震や飛来物などの衝突でガラスが割れても破片の飛散を低減します。

ガラス周辺の安全性を向上させ、紫外線も99%以上カットするので日焼け対策にも有効です。

もっと詳細を見る
よく見られている資料

詳細

特長
  • ガラスの飛散防止性能を持つスタンダードな透明フィルムです。
  • 万が一の地震や飛来物などの衝突でガラスが割れても破片の飛散を低減します。
  • ガラス周辺の安全性を向上させ、紫外線も99%以上カットするので日焼け対策にも有効です。
  • 透明性の高いフィルムでガラスの透明性を損ないません。

PETフィルムを使用した飛散防止フィルムです。地震対策や衝突物対策に有効です。紫外線を99%以上カットするので、日焼け対策もすることができます。

万が一の地震や台風などでガラスが割れても破片の落下を軽減し、ガラスの付近や真下の安全性を向上させることができます。

仕様

参考資料

重要: これは製品の特徴の概要です。爆発または爆風に関する記述は、商業施設および教育機関以外の政府施設への用途にのみ適用されます。製品選択の前に、必ず最新の3Mテクニカル・データ・シートで製品の詳細情報をご確認ください。

注意: 3M™ウインドウフィルムは、3Mの説明書に従って施工された場合、特定の条件下で飛散するガラス片の衝撃を緩和し、侵入者を遅らせる可能性がありますが、 これらのフィルムは物的損害、人的傷害、または死亡を防ぐものではありません。ウィンドウフィルムは防弾フィルムではなく、侵入者を阻止するためのものではありません。

注意: 3M™ ウインドウフィルムの中には、UVAおよびUVB放射を一定の割合でカットする効果があり、皮膚がん財団(Skin Cancer Foundation)の推奨シール(Seal of Recommendation) を取得しているものもありますが、皮膚がんに対するこれらのフィルムの有効性は3Mによってテストされておらず、 3M™ ウインドウフィルムは皮膚がんを予防するものではありません。

製品および用途に関する重要な制限 : 風雨、衝撃、地震、爆発、侵入による潜在的な危険や損害には、選択したウィンドウフィルム、ガラスの種類と厚さ、建物の構造、外圧、衝撃が発生した場所の近さ、窓枠やドア枠の品質、侵入者のサイズと強度、侵入に使用した道具の種類など、多くの要因が考えられます。一部の3M™ ウインドウフィルムでは、暴風、侵入、爆発を軽減する用途や、一枚ガラスの強化ガラスを自然破損させる用途のために、ガラス窓やドア枠に3M™ Impact Protection Attachment(IPA)シーラントを使用する必要があります。このシーラントは、その他のガラス破損、安全ガラス、耐震用途にも推奨されます。これらの組み合わせが必要かどうかは、必ず3M技術データシートと3M技術仕様書を参照してください。 ウィンドウフィルムを選択する前に、必ずセキュリティの専門家および3Mウィンドウフィルム正規販売店にご相談ください。

保証、限定的救済措置、および免責事項: 保証範囲の詳細については、3M™ウィンドウフィルム(平面ガラス用途)および3M™ Impact Protection Attachment(IPA)シーラントのWarranty Bulletinを参照してください。Warranty Bulletinは、3M認定ウィンドウフィルム販売店または最寄りの3M販売代理店にお問い合わせください。3M製品が本保証書に記載された保証に適合しない場合、唯一かつ排他的な救済は、3Mの選択により、3M製品の交換または購入代金の返金となります。法律で禁止されている範囲を除き、3Mは、保証、契約、過失、厳格責任など、主張される法的または衡平法上の理 論にかかわらず、直接的、間接的、特別、偶発的、または結果的(逸失利益または事業機会の損失を含むがこれに限定 されない)にかかわらず、3M製品に起因または関連するいかなる損失または損害に対しても責任を負いません。