1. 日本
  2. ヘルスケア
  3. 医療用製品
  4. シングルペーシェント聴診器
医療用製品

シングルペーシェント聴診器

標準予防策(Standard precautions)

標準予防策(Standard precautions)
:既知の感染症に関わらず、全ての患者の血液、汗を除く体液、分泌物、排泄物、健常でない皮膚、粘膜は感染性があるとして対応し、感染防止すること

感染経路別予防策

標準予防策以上の予防策が必要となる病原体に感染している患者、あるいはその感染の疑いがあれば追加で実施する
  • 接触予防策

    ・MRSA, MDRP, VRE, ESBL産生菌などの薬剤耐性菌

    ・多量の滲出液を伴う創傷感染

    ・クロストリディオイデス(クロストリジウム)・ディフィシル感染症

    ・流行性角結膜炎

    ・疥癬

    など

  • 飛沫予防策

    ・流行性耳下腺炎

    ・風疹

    ・インフルエンザ

    ・マイコプラズマ肺炎

    ・百日咳

    など

  • 空気予防策

    ・肺・咽頭結核

    ・水痘

    ・麻疹

    など

■接触感染とは?

医療関連感染で最も重要な感染経路であり、最も頻度の高い感染経路です。
接触感染する病原体・感染症としては、薬剤耐性菌、クロストリディオイデス・ディフィシル、ロタウィルスやノロウィルスなどによる感染性胃腸炎、疥癬、流行性角結膜炎などがあります。特に、薬剤耐性菌対策の重要性が高まっており、国をあげて対策を行っています。

■薬剤耐性菌とその対策

【主な耐性菌】

・メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)

・バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)

・多剤耐性緑膿菌(MDRP)

・多剤耐性アシネトバクター(MDRA)

・基質特異性拡張型βラクタマーゼ(ESBL)産生菌

・カルバペネム耐性腸内細菌科細菌(CRE)


【対策】

 

 

(1)標準予防策+接触予防策(うつさない・広げない)

     ・手洗い/手指衛生

     ・個室または集団隔離が望ましい

     ・患者病室への入室時、防護具(手袋・エプロン・ガウン)の着用

     ・患者ごとに専用器具の使用(血圧計や聴診器など)

(2)抗菌薬の適正使用(増やさない)

     ・抗菌薬の使用量の把握

     ・適切な使用の確認 など


医療器具に関連した耐性菌対策として、使い捨てもしくは患者専用の機器を使用することが推奨されています。

CDC2007『隔離予防策のためのCDCガイドライン』第4章勧告 V.B. 接触予防策より抜粋;

「急性期病院、長期ケア医療環境、そのほかの居住環境では、(血圧計のカフなどは)ノンクリティカルの使い捨て患者ケア用医療器具を使用したり、患者専用の機器を用いる。機器を複数の患者に共用せざるを得ない場合は、別の患者に使用する前にクリーニングし、消毒すること。」
(推奨度IB※1

※1 実施が強く推奨され、信頼できる臨床研究、疫学的研究、強力な理論的証拠により支持された勧告


3M™ シングルペーシェント聴診器

  • 3M™ シングルペーシェント聴診器
    接触予防策の新しいご提案
    患者さん専用の聴診器を使って感染対策の質の向上を目指しませんか?

    1人の患者さんに、1つの聴診器を!

    (1)接触予防策が必要な患者さんの専用聴診器に

    隔離予防策を必要とする患者さんのケアにおいて、患者専用の機器を用いることはCDCガイドラインで推奨されています。本製品は、通常の聴診器と区別できるよう特別な色を付けています。

    (2)血液や体液に汚染される可能性の高い場面での交差感染対策に

    【製品特長】

    ・臨床上十分な音響性能を備えています。

    ・皮膚に強く押し当てると高周波音、軽く押し当てると低周波音が聴こえます。

    ・天然ゴムラテックスを使用しておりません。

    ※専用患者への使用が終了した場合や、使用中の血液、体液その他の汚染物質等で目に見えて汚染された場合、本品が破損した場合は、施設の基準に従って適切な方法で破棄してください。

    ※洗浄、消毒のため薬液に浸したり、滅菌したりしないでください。

製品名 製品番号 入り数
3M™ シングルペーシェント聴診器 SPS-YA1100SP 10器/箱

販売名:3M™ シングルペーシェント聴診器
医療機器届出番号:13B1X10109000266

お問い合わせはこちら             カタログダウンロード


  • どこまで必要?薬剤耐性菌対策 ~接触予防策に焦点をあてて~
  • 第8回 日本感染管理ネットワーク学会学術集会
    オープニングセミナー4

    どこまで必要?薬剤耐性菌対策
    ~接触予防策に焦点をあてて~
    座長:一木 薫 先生(兵庫医科大学病院 感染制御部)
    演者:美島 路恵 先生(東京慈恵会医科大学附属病院 感染対策部)

    2019年5月24日(金)実施
    共催:第8回日本感染管理ネットワーク学会学術集会/スリーエム ジャパン株式会社

    (再生時間:39分38秒)