3M™ 透明導電性フィルム アセンブリ

  • 3M ID B5005373004

高い透明度 (>80% のオープンエリア)

独自の銅グリッド導電層

透明でないアンテナに一般的なVSWR、PIMおよび利得要件を達成する薄型アンテナに実装

もっと詳細を見る
よく見られている資料
テクニカルデータシート (PDF, 178KB)


仕様

詳細

特長
  • 高い透明度 (>80% のオープンエリア)
  • 独自の銅グリッド導電層
  • 透明でないアンテナに一般的なVSWR、PIMおよび利得要件を達成する薄型アンテナに実装
  • 高電力能力 (最大 50W)
  • 高効率(シート抵抗0.05Ω以下/平方メートル)
  • 銅ベタ膜と同等の金属メッシュ性能を持ちます。
  • 優れた柔軟性をもち平面および曲面への設置にも対応します。
  • ニュートラルグレーカラーの表面処理で目立ちにくいです。

3M™ 透明導電性フィルムアセンブリは、導電層としてカスタムの銅グリッドパターンを持つ薄い透明導電性フィルムを用いた加工品です。剛性のある透明なポリカーボネートにラミネート加工して、屋内および屋外の設定でワイヤレスサブ6GHz アンテナを有効にすることができます。革新的な導電性透明フィルムで、独自の銅グリッド導電層を使用して、表面電気抵抗が低く目立たない高出力アンテナ設計を可能にします。

明確で比較可能なパフォーマンス

3M™ 透明導電性フィルムを使用したアンテナは、実験室および実環境において、銅ベタ膜を使用したアンテナと比較し、幅広い周波数帯域で高い性能を発揮しています。詳細な試験データについては、3Mにお問い合わせください。

  • Line graph of return loss where 3M Transparent Conductor Film performs similarly to solid-copper-plated antennas.

    リターンロス試験

    リターンロス試験では、3M™ 透明導電性フィルムを使用したアンテナは、銅ベタ膜のアンテナと非常に近いリターンロス性能であることがわかりました。

  • Box and whisker chart of Wi-Fi 6 performance where 3M Transparent Conductor Film performs comparably to copper across 2.4GHz, 5GHz and 6GHz frequency bands

    Wi-Fi 6 フィールド試験

    3M™ 透明導電性フィルムを使用したアンテナ性能を、2.4GHz、5GHz、6GHzの周波数帯域で銅と比較しました。様々な距離やサイト条件の23のテストサイトにおいて、このアンテナは同等の信号強度を実証しました。

目の前にありながら視界に入らない

ワイヤレスデータの多くは、屋内で送受信されます。レストランからロビー、スタジアム、オフィスまで、周囲に溶け込む透明アンテナは、高速な5Gネットワーキングを可能にします。

参考資料

関連製品

アプリケーション種類 IoT, 建物内無線, 屋外無線
用途 フリート管理, CPE/リピーターアンテナ, 在庫管理, DAS, 小型セル, ニュートラルホスト, 公共安全, 赤外線センサー

Faq