一液エポキシ加熱硬化型接着剤

エレクトロニクス・自動車産業向けの低ハロゲン接着剤から 高耐熱接着剤など3Mは接合に対して、比類なき多くの エポキシ接着剤ソリューションを提供します。

エレクトロニクス・自動車産業向けの低ハロゲン接着剤から 高耐熱接着剤など3Mは接合に対して、比類なき多くの エポキシ接着剤ソリューションを提供します。

お問い合わせはこちら

3M™ スコッチ・ウェルド™ 一液エポキシ加熱硬化型接着剤

3M™ スコッチ・ウェルド™ 一液エポキシ加熱硬化型接着剤は、高い耐熱性、接着力、耐久性が必要なときに 加熱硬化型接着剤は、加熱することにより接着剤が硬化し、高い接着強さと耐久性を発揮する構造用接着剤です。 耐熱性や高温高湿下での耐久性に優れ、金属や磁性体・セラミックスなど幅広い材料を強力に接着します。 3Mでは、低ハロゲンや高耐熱接着剤など様々な特長をもった接着剤を持っております。

エレクトロニクス、自動車産業において長年の実績の一液エポキシ接着剤についてお客様のアプリケーション、ご要望に適した接着剤をご提案いたします。


高接着力タイプ

接着力が高いタイプで、信頼性が求められる用途に安心してお使いいただけます。 高粘度の垂れにくいタイプから、低粘度のフロータイプまで用途に応じた粘度のエポキシ接着剤をご選択いただけます。 EW2030は、電気絶縁性が高く、電子部品用途において最適です。

製品番号 EW2010 EW2020 EW2030
特長 ・高接着力
・高粘度
・高接着力 ・高接着力
・低粘度
・電気絶縁性
粘度 (Pa・S)コーンプレート 125 50 30
引張せん断
接着強さ(Mpa)
アルミニウム 2024 39 31 33
冷間圧延鋼板 32 25 29
T形はく離
接着強さ(kN/m)
アルミニウム 1050 9.8 5.9 6.3
冷間圧延鋼板 4.3 7.8 6.7
体積抵抗率 (Ω・cm)
2.2x1015
2.0x1014
8.5x1015
ガラス転移点(℃) 120 120 105
推奨硬化条件(分) 120℃ 60 60 60

*測定条件や他の物性値はカタログ一覧表をご参照ください。


高耐熱タイプ

ガラス転移温度が180度以上であり、高い耐熱性が特長のエポキシ接着剤です。 高温でも非常に高い接着力を有し、また高温高湿耐久試験後も接着力が変わらないため、 高い耐熱性と信頼性が要求される車載部品や産業用ロボットなどの用途に最適です。

製品番号 EW2034 EW2045 EW2046 EW2082
特長 ・高耐熱 ・高耐熱 ・高耐熱 ・高耐熱
引張せん断
接着強さ(Mpa)
冷間圧延鋼板 20 22 22 20
アルミニウム
2024
-40℃ 19 15 23 28
24℃ 18 22 25 21
80℃ 18 22 27 20
120℃ 18 22 27 19
150℃ 18 20 27 19
180℃ 8 12 20 19
T形はく離
接着強さ(kN/m)
アルミニウム 1050 4 4 5 3.8
冷間圧延鋼板 2.2 2.6 1.1 1.1
PCT後の引張せん断
接着強さ (Mpa)
冷間圧延鋼板 初期 21 22 22 20
劣化後 23 24 24 19
線膨張率 (0~80℃)(1/℃)
4.5x10-5
3.7x10-5
3.6x10-5
3.9x10-5
ガラス転移点(℃) 180 190 195 200
推奨硬化条件(分) 120℃ - 60 60 -
140℃ 60 30 30 30

*測定条件や他の物性値はカタログ一覧表をご参照ください。


高貯蔵安定性タイプ

貯蔵安定性に優れ、常温下で数日間放置してもほとんど粘度変化・性能変化が起こらない特長をもったエポキシ接着剤です。 空輸時に危険品であるドライアイスが不要なことから、非危険品扱いで輸送でき※、またその重量分の輸送費を削減できます。 電気絶縁性にも優れるので、電子部品の各種パーツ接合用途に最適です。

製品番号 EW2036
特長 ・高貯蔵安定性
・電気絶縁性
粘度 (Pa・S)コーンプレート 初期 30
40℃9日後 31.9
引張せん断接着強さ(Mpa) 冷間圧延鋼板 26
T形はく離接着強さ(kN/m) 冷間圧延鋼板 5
PCT後の引張せん断
接着強さ (Mpa)
冷間圧延鋼板 初期 26
劣化後 19
体積抵抗率 (Ω・cm) 1.3x1016
ガラス転移点(℃) 110
推奨硬化条件(分) 120℃ 50

*測定条件や他の物性値はカタログ一覧表をご参照ください。


低温硬化タイプ(短時間硬化)

比較的低温にて反応し、硬化する接着剤です。高い熱をかけられない被着体に最適です。 また、高温で加熱した場合は比較的短時間で硬化いたしますので、お客様の生産性の向上を可能にします。

製品番号 EW2050
特長 ・低温硬化
・電気絶縁性
粘度 (Pa・S)コーンプレート 70
引張せん断接着強さ(Mpa) アルミニウム 2024 22
T形はく離接着強さ(kN/m) アルミニウム 1050 3.7
体積抵抗率 (Ω・cm)
5.6x1015
粘度 (Pa・S)コーンプレート 126
推奨硬化条件(分) 80℃ 30
120℃ 10
140℃ 5

*測定条件や他の物性値はカタログ一覧表をご参照ください。


低ハロゲンタイプ

高純度のエポキシ樹脂を用いた、電気電子業界基準のハロゲン含有量をクリアした接着剤です。 携帯機器用途や光学機器用途など、低ハロゲンが必要な用途において安心してお使いいただけます。

製品番号 EW2082
特長 ・低ハロゲン
・高耐熱
粘度 (Pa・S)コーンプレート 80
引張せん断接着強さ(Mpa) アルミニウム 2024 21
T形はく離接着強さ(kN/m) アルミニウム 1050 3.8
体積抵抗率 (Ω・cm)
1.2x1015
ガラス転移点(℃) 200
推奨硬化条件(分) 80℃ -
120℃ -
140℃ 30

*測定条件や他の物性値はカタログ一覧表をご参照ください。


高熱伝導性タイプ

熱伝導性フィラーを混合してあり、高い熱伝導性を有したエポキシ接着剤です。ヒートシンクとの接着で、より効果的な放熱が可能です。 グリースと違い、ネジが不要で強固に接合できるため、作業性の向上と信頼性の向上を実現いたします。 また、非導電性フィラーを用いているため電気絶縁性に優れます。EW2072は、粒径の小さなフィラーを用いており薄膜塗布も可能です。

製品番号 EW2070
特長 ・高熱伝導
・電気絶縁性
・低温硬化
粘度 (Pa・S) 1200(B型)
引張せん断接着強さ(Mpa) 冷間圧延鋼板 20
T形はく離接着強さ(kN/m) 冷間圧延鋼板 3
熱伝導率 (W/m・K) 1.6
ガラス転移点(℃) 100
推奨硬化条件(分) 80℃ 60
120℃ 30

*測定条件や他の物性値はカタログ一覧表をご参照ください。