フルハーネスの着用原則化

フルハーネスの着用原則化

2019年2月1日から、「労働安全衛生法施行令」が改正

お問い合わせ

「労働安全衛生法施行令」が2019年2月1日から改正され、高所作業におけるフルハーネスの使用が原則化されました。改正の詳しい内容については、以下をご覧ください。3Mが、お客様の安全な高所作業現場構築のためにどのようなお手伝いができるかご紹介します。


改正の3つのポイント

  • 今回の法令改正には大きく3つのポイントがあります。

    * 安全帯を「墜落制止用器具」に名称変更
    * 高所での墜落制止用器具は「フルハーネス型」の使用が原則化
    * フルハーネスを使用する場合は「安全衛生特別教育」の受講が必要

    厚生労働省では建設業等の高所作業において国内でも胴ベルト型の使用に関わる災害が確認されていること、また、国際規格等では、着用者の身体を肩、腰部、腿などの複数箇所で保持するフルハーネス型墜落制止用器具が採用されていることを受けて墜落による労働災害防止のための措置を強化しました。

    高所作業の安全対策は、包括的に取り組むことが重要です。3Mは、お客様の安全な高所作業現場を構築するために、継続した製品開発・ソリューションの提供を行っていきます。このような計画についてのニュースをいち早くお受け取りいただくには、こちらからご連絡先をお知らせください。

  • 安全帯フルハーネス義務化厚生労働省

新しい墜落制止用器具の規格に適合した3Mのフルハーネス、ランヤード
  • この動画では、新規格に適合した3Mの墜落制止用器具を使用する際のポイントや特長を紹介しています。


    必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。

  • 3M takes your privacy seriously. 3M and its authorized third parties will use the information you provided in accordance with our Privacy Policy to send you communications which may include promotions, product information and service offers. Please be aware that this information may be stored on a server located in the U.S. If you do not consent to this use of your personal information, please do not use this system.

  • 送信

Our Apologies...

An error has occurred while submitting. Please try again later...


3Mのフルハーネス型墜落制止用器具が選ばれる理由

3Mのフルハーネス、ランヤードは新規格に適合しているだけでなく、仕事の質を高める作業性を実現する機能性を兼ね備えた、プロのための墜落制止用器具です。

3Mのフルハーネスが世界中で選ばれてる理由は、高い安全性と快適な作業性です。

  • 安全帯サポーター
    安全性

    身体を守るフルハーネスだからこそ、安全性能が重要です。3Mのハーネスは墜落制止時にかかる荷重をしっかりと分散することが可能なだけでなく、 衝撃に耐えられる構造や、長期使用に備えたメンテナンスにも工夫が施されています。

  • フルハーネス調整機能
    作業性

    フルハーネスの装着・調整のしやすさや動きやすさへの追及を積み重ねることで 作業性を高める様々な機能を生み出しました。
    ランヤードや他の道具の装着にも配慮がされているため、快適な作業が可能となります。


安全と作業性の両立を実現する3M™ フルハーネスの6つの特徴
  • X型背面ベルト
    X型背面ベルト

    前屈時に背中が突っ張らない構造です。落下時には二方向から腰を支持し姿勢を安定させます。

  • ループ型腰部ベルト
    ループ型腰部ベルト

    作業時の多様な動きに追従してスライドする構造のため作業時にベルトが突っ張りません。

  • 骨盤サポート構造
    骨盤サポート構造
    落下時に衝撃荷重をでん部全体に効果的に分散し、局所的な荷重集中を軽減します。
  • 金属製バックル
    金属製バックル
    太陽光や雨水による劣化が起こりにくい頑丈な金属製のバックルを採用しています。
  • フルハーネスに適した 素材とステッチ
    フルハーネスに適した 素材とステッチ
    柔らかいベルトで動きやすく、破断リスクを減らしたステッチを採用するなど現場に適した設計です。
  • うっ血対策ストラップ
    うっ血対策ストラップ
    万一の宙吊り時に股部の圧迫を和らげ、うっ血のリスクを低減させます。


ご不明な点はございませんか?ご質問にお答えいたします。
ご不明な点はございませんか?ご質問にお答えいたします。

当社の経験豊富なチームが皆様の課題解決をサポートいたします。

お問合せはこちら