マスクを正しく使い、呼吸を保護するために、正しいマスクの選択、装着、及び保守点検を行うことが必要です。
STEP1:区分とタイプ選択
(1)物質の種類と濃度を確認する
(2)作業内容に適したマスクの区分を確認する(区分の確認はこちらから)
(3)マスクのサイズ、他の保護具(めがね、溶接面など)との相性を確認
STEP2:正しい装着/教育
(1)教育/装着トレーニングの実施(装着方法パネルをご用意しています。詳しくはお問い合わせください。)
(2)フィットチェックの実施
STEP3:点検・保守
(1)点検・保守の実施
STEP1:種類と区分選択
(1)物質の種類と濃度を確認する
(2)作業内容に適したマスクの区分を確認する(区分の確認はこちらから)
(3)タイプを決定する
(4)マスクのサイズを確認(顔のサイズに合ったマスクを選択するためにこちらを参照してください。マスクサイズチェッカーのご用意もあります。詳しくはお問い合わせください)
(5)他の保護具(めがね、溶接面など)との相性を確認
STEP2:正しい装着/教育
(1)教育/トレーニングの実施 (装着方法パネルをご用意しています。詳しくはお問い合わせください。
(2)フィットチェックの実施
STEP3:点検・保守
(1)点検・保守の実施(各製品毎に「取り扱いガイドブック」を用意しています。詳しくはお問い合わせください。)
STEP1:面体および吸収缶の選択
(1)物質名と濃度を確認する(3Mの有機ガスモニターで個人ばく露測定が行えます。現場診断サービスも行っております。 詳しくはお問い合わせください。)
(2)ミスト/粉じんの有無とろ過材性能区分を確認する
(3)物質と濃度に応じたマスクの種類を選択する (3Mでは吸収缶の使用限度時間を推定できる「3M™ サービスライフソフトウェア」もご用意しています)
(4)マスクのサイズを確認する(顔のサイズに合ったマスクを選択するためにこちらを参照してください。 マスクサイズチェッカーのご用意もあります。詳しくはお問い合わせください)
(5)他の保護具(ゴグル、防護服など)との相性を確認
STEP2:正しい装着/教育
(1)教育/トレーニングの実施 (装着方法パネルをご用意しています。詳しくはお問い合わせください。)
(2)フィットチェックの実施
STEP3:点検・保守
(1)点検・保守の実施(各製品毎に「取り扱いガイドブック」を用意しています。詳しくはお問い合わせください。)